資金調達の方法
会社設立や会社運営には資金が必要になります。
資金調達の基本は、返済する必要のない自己資金です。
しかし、自己資金が不足している場合や、事業拡大などをする際、より資金が必要な場合には次の方法で資金調達を行ないます。
個人の借り入れ
資金調達の方法のひとつとして、個人の借り入れがあります。
個人の信用で借り入れを行ないますが、金融機関からの借り入れの多くは利息が高めで、実質的にはごく短期間の運転資金のつなぎの役割にすぎません。
起業時などに資金的に余裕のある親族から借りるという方法もありますが、人間関係にも大きく影響するため特に配慮が必要です。また、親や親族、友人、知人などに株主になってもらう方法もあります。しかし、株主には会社経営に参加する権利を伴いますので、経営への介入も考えておかなければなりません。
法人への融資
起業したばかりの会社や中小企業が、大手銀行から融資してもらうのはなかなか難しいことです。
ある程度事業が軌道に乗り、明確な事業拡大の理由がある場合などに融資をしてもらうのが一般的です。
地方の信用金庫は、銀行よりも融資してもらえる可能性が高くなるとも言われますが、いずれにしろ、金利負担が発生することを忘れてはいけません。
また会社代表者は連帯保証人となることが求められるのが通常で、会社が倒産した場合には、代表者個人で負債が残ることになります。
助成金
国や地方自治体は、中小企業のために返済が不要の公的助成金や、無担保・低金利の公的融資など、さまざまな助成金制度を設けています。
それぞれに要件が定められていますが、これらをクリアできる場合には活用することも検討します。
会社設立や起業などに活用できる助成金もいくつかあります。
- 経済産業省が実施している補助金
→起業促進、地域活性化、中小企業振興などを目的とした補助金です。 - 厚生労働省が実施している助成金
→雇用促進や労働者の職業能力向上を目的とした助成金です。 - 自治体独自の補助金・助成金
→地域内の産業振興などを目的とした独自の補助金・助成金です。実施していない自治体もあります。
クラウドファンディング
クラウドファンディングはインターネットを通じて不特定多数の人から資金の出資や財政的援助を募る方法です。
特にクリエイターや起業家が資金調達する方法として、2010年前後から世界中で注目されるようになりました。
日本でもクラウドファンディングによる累計支援額が年々増え続けています。
2016年に公開されヒットしたアニメーション映画『この世界の片隅で』は、クラウドファンディングによって資金が集められたことで話題になりました。